忍者ブログ
更新停止中…  今の住居はついったです
[30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぶっちゃけジャンガさんもジョーカーも顔にスイカ叩き付けたいくらい好きなんですが。

結局昨日の夜、ハートムゥとガンツをクリアして計3キャラ、
ガーレンさん使用可能になりましたー!やたー!

一回試しにやってみたけどwwwwwww鼻血でr
何あれ可愛いガーレンマジ可愛いというかガーレンマジガーレンとりあえず結婚しよう!
ついでにガーレンボンバーも成功してテンション上がったよ!流石嫁
本当あの人いちいち可愛い上司にヘコヘコしてるとことか喀血モンだぜ・・
スーパーガーレンがwwテラ厨ニw左手wwwドwwリwルwwwwwwww

・・・今日の夜にでもチャンピオンシップモードやろう。ガーレンで。


朝からこんなテンションで学校って、周りの人ご愁傷様^^^^^^

あとホラー熱が更にがりがり上がってきてます。
土曜日13金続編借りてきたので今日帰ってきたらたぶん見ます。うっほwktk

拍手[0回]

PR
ついつい勢いでやっちまったぜ・・・。

専用台とか買うの面倒だし高いから、アイスの棒っぽいので代用しています

最初に白を全面に塗って、黒でいらんとこ塗り潰して、目の部分を刷毛で描く。
コレ用に買ってきたダイソーのハイグレードドットスティックで適当にドットを打つ。

それだけなんですが、上手く白い所だけ残すのとかが地味に面倒だった・・・。
とここで「ビニールかなんかを切り抜いて使えばよかったんじゃね?」と悟った。・・・遅い!



普段はデザイン考えてもとりあえず1枚ネイルチップに描いて終わりなんですが、
今日はちゃんと10枚のチップを自爪に合わせて切り揃えて準備しておいたので、
塗り終わったら近いうちにうpできるかもしれないです。

ただ肝心のデザインが全くと言っていいほど浮かんでないので・・・どうだか。
チップを若干短めに切ったので、短くてもいけそうなデザイン浮かんだら塗ってみます。


爪塗るのは相変わらず楽しいです。
そんな私が最近思ふ事。

ポリッシュって、スイーツ(笑)だと思う。マニキュアでいいと思う。ポリって何だよ。

拍手[0回]

実はこっそり予約してあった黒ウォグレ、
とうとう昨日届いたのでうpします。



たぶんブログでもついったでも書いてなかった・・・はず・・・。

もう色んな人がブログにうpしてるし既に今更感たっぷりなのがわたしクオリティ。
ごめんなさい昨日は眠かった。



箱もかなりカッコいいです


とりあえず開封。
この時点でテンション激上がり中。
というより配達してもらって受け取る時点でニヤニヤがtry


ポーズのつけ方が分からなくて結局パケの写真っぽくなった

とりあえず引っ張り出してポーズ取らせる。

全体的に写真写りが悪いですが許してください。
ついでに背景がアレなのも許してください。


動かせるフィギュアってなんか触れるだけでwktkする

上から。
なんとなく「眼が・・・」って評価が多い気がしますが、
私としては大して気にならないです。カッコいいから!^q^


このドラモンキラーのギラギラ感が伝わったらいいなあ

公式サイトに載ってた写真を見た時点で思ったんですが、
ドラモンキラーが物凄く痛そうです。指切れそうです。ギラッギラです。

でも黒に銀って良く映えるなあ・・。超カッコいい・・。

ドラモンキラーがアニメよりも若干大きめだったり、
これだけメッキ加工がされてたりするおかげで凄くいい感じに目立ちます。

すごく個人的な趣味ですが、爪系武器って元からかなり好きなんです。
で、こんなにカッコいいとか・・・もうだめだ


なんかもうドラモンキラーはぁはぁ

背面から。
勇気の紋章が無くなってます。


奥に見えてるのは机ですよっと

顔アップその2。
こっちのが眼のハイライトが分かりやすいかなー。


持たせるのに結構時間掛かりました^q^

付属品のガイアフォース持たせてみた。
ちっさいのもまた良し。


黒ウォグレは素手で戦うシーン無かったねー

ドラモンキラー取ってみた。
なかなか外れなくて「え?外せるんだよね?壊れないよね?!」とか若干焦った。

あと付けるのが面倒だった・・(;´Д`)


彼はダイソーで買った300円くらいのデッサン人形ちゃんです

とりあえず一言。

サーセン!^q^

いや他にちょうど持てそうなフィギュアも無かったし、何より丁度ぴったりだったから・・・


すごく分かりにくい大きさ比較

配色が似てたので。

どっちも大好きですはい。


勝てる気がしない

戦いに飢えている彼の為に戦争準備なう。

今現在持ってるちみっこフィギュア連合軍vs新参の黒ウォグレさん。

どっちが勝つかはご想像におまかs(ry
・・・みっちゃんで体力削ってクイナの「食べる」コマンドでry


実はディフォルメじゃないフィギュア買ったの初めてなもんで・・。
まともに戦わせる相手がいなくてごめんねブラックウォーグレイモン。




ここから追記みたいな何か。途中から気持ち悪い事言ってます。HAHAHA


真面目なフィギュアレビューはもうしてらっしゃる方も多いので
若干ふざけ気味です。すんません。

何より以前出たウォーグレイモンと可動箇所は変わってないし。

あ、ちなみに私はウォーグレイモン及びオメガモンは買ってないです。購入予定も無いです。
なんで黒ウォグレやねん、と言うとまあカッコいいからです。結婚したい。
02見て惚れました。それはもう惚れました。
ついでにアルケニモンとマミーモンも死ぬほど好きです。
そして及川さんも好きです。もっと言うと及川ファミリー全員大好きなんです。

だからこの際アルケニモンとマミーモンと及川さんの
フィギュア出しちゃえば皆笑顔になれるよね!

頑張れバンダイ!超頑張れ!!





おまけ

影が空気読んだ

さーて、どっちが勝つかな?

拍手[0回]

それは置いておいて。


毎回サブタイが秀逸です

ついカッコよかったので撮っちゃいました。
クロノア可愛いガンツかっこいい。


で、そのステージではジャンガさんとジョーカーが出るんですが。


どおぉおお・・・・してもジョーカーの必殺技が見たくて、物凄く頑張ってみました。
ジャンガさんのは近接の必殺技だから普通に見れるけど、
ジョーカーとか遠距離の必殺技は滅多に見れるもんじゃないんです。
(ナムカプの敵は射程範囲内に既に攻撃できる敵がいても、
基本的に限界まで接近して攻撃してくるので。)


で、頑張った結果↓

上手く写すのは本当に難しいんです

上手く写らねえええええ!

でも、一応見ることが出来て私は満足です。

まあ、後半の方が敵のスキル増えてAP溜まりやすかったりするし、
また後にやってみようと思います。


今日はとりあえずこれだけで。


あ、クロノアビーチバレー買いました。難しすぎてしねる。
これから頑張ろうと思います・・。

拍手[0回]

それはともかく。

とうとう13日の金曜日見ましたー!

最近唐突にホラーに目覚めて、
「やっぱり最初は13金だよなー!じぇいそーん!」な気分だったので
昨日借りてきました。100円だけどシリーズ通して見ようと思うとお財布に痛い。

とりあえず当然だけど一作目です。
2年前のリメイクも後々見ようと思います。


こっから感想。当然ネタバレありますのでご注意。

 

 


いやー・・・何というか。

思った通りの死にっぷりですね!これはいい。

邦画は幽霊でビビらせる系、
洋画は超絶スプラッタ死にまくり系だと思っている(どんなだ)なので、
予想を裏切らない結果です。いやあやっぱりホラーはいいね。

逆に予想を裏切られたのはジェイソンINEEEEEE!
正直最初からジェイソンは出ると思ってたので、
出なかったのがビックリです。

どういうことかと一応補足しておきますと、
ジェイソンのお母さんがブッ殺して周ってたたんですね。
そのお母さんがジェイソンに?憑かれたような感じで、
キャンプに来てたはっちゃけてるアホ丸出しのティーンズをぶっ殺していくワケです。

個人的に一番キた殺り方は、

男が一人二段ベッドの上に寝転んでる→下から突然右手でデコをガッ→
ビックリしているところで下から喉貫通^q^

アレは凄かったです。血がパネエ。
これは後で見た特典映像で知ったんですが、アレって羊の血なんですって。
ぶっちゃけ(人間のものではないとはいえ)本物の血を使ってる事にビックリしました。

もう一つは殺ったシーンは無かったんですが、
主人公が開けたドアに男が無数の矢で磔に・・・っていう。
最初の方の遊ぶ準備で弓矢が出た時点で「あぁ誰かこれで死ぬなあ・・」とは思ったけど、
まさか磔とは。好きだよこういうの。

あとお母さんのゾンビっぷりにワロタ。すげえ頑丈。
二人の殴り合いシーンは妙に生々しくて・・w
まあ最後に首が吹っ飛んだ時にはちょっと驚いたけど。


そういやさっきジェイソンいねえとか言いましたが、
・・・ちょっとだけ出てるんですよねー。

いや、これは敢えて言いません。
これ見てる人の大半はもう見てるんでしょうが、
やっぱりこれは伏せておいた方がいいかなと。


ちなみにニーサンは「洋画ならホラーでも大丈夫だぜ!」とかこいてずっと見てたけど、
最後の最後で超ビビってました。HAHAHAマジざまあ。お前は呪怨でも見てろー!


いやあ、正直ジェイソンryなのは逆ビックリですが、
次からはジャンジャンバリバリ出ますよフラグ立ってるので逆に楽しみです。


と言う訳で勿論続編もこれから見ていきます。
次いつ見れるか分かりませんが。今月中には見たいなー。

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
↓ツイッターやってるよ       _abubuをフォローしましょう
最新コメント
[11/13 ししゃも]
[10/31 ししゃも]
[10/29 ししゃも]
[06/18 ししゃも]
[03/23 ししゃも]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あぶぶ
性別:
非公開
自己紹介:
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]